ボランティア募集

九州北部豪雨災害発生から2か月

 9月5日、九州豪雨北部豪雨災害からちょうど2か月を迎えました。

 これまで、過去に茨城県常総市や熊本県御船町の災害支援活動に参加された方々も、休日を利用して応援にかけつけてくださり、大変有りがたく存じます。
現地では、被災された方のお宅での床下泥だし作業が中心で、床下に潜ってのモグラ作業も行なっています。
毎日作業後に、現地で活動をしている各ボランティア団体が集まっての連絡会議に参加し、情報交換につとめながら、現地で活動する団体と連携をとっています。

 福岡県朝倉市での災害支援活動は9月28日に終了いたします。それまでは、雨の日でも活動を行ないます。
引き続き、皆様のご支援ご協力のほどよろしくお願いいたします。

《緊急依頼*御支援お願いします》
● 防護服 (サイズ大きめ目標100着)
 1日1人1着使ってます
 破け易いと1日で何着か着直す事があり、なるべく破けづらい物が理想です。
▶防護服参考サイト
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01CCRU6DE/ref=mp_s_a_1_11?__mk_ja_JP
● カップ麺・カップ焼そば(大量)
● スポーツドリンク 500mℓ(大量)
● 養生テープ(約100個)
● ガソリン代等(支援金)
● ボランティア人員(宿泊・軽食)

※活動物資の送り先※
〒838-0813
福岡県朝倉郡筑前町依井443-1
永徳酒家跡地つながり拠点
080-8219-0311

●活動支援金送金先●
仙台銀行 歌津支店
普通 3112221
一般社団法人震災復興支援協会つながり
※皆様からの支援金のみで活動させて頂いておりますが、かなりのマイナスです。
お力添えお願いいたします。

◆ボランティア参加 毎日募集!!◆
※お申し込み・お問い合わせ先
080-8219-0311 (事務局電話番号)
tsunagari311@gmail.com (メールアドレス)

‼宿泊*軽食食べ放題*飲み物* 全て無料‼
8時 拠点朝礼 16時まで作業
雨でも活動します
途中参加・遅刻・早退 OK
初心者歓迎! 学生参加も大歓迎です。

⬇日々の活動情報はこちら⬇
https://www.facebook.com/saigaishen/

◎つながりでは応援会員を募集しております。
❗下記のリンクからご登録できます❗

会員になる


皆様のご入会お待ちしております。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 西日本豪雨災害支援活動 11月25日
  2. 東日本大震災海上法要と被災地語り部バスツアー 参加者募集 二次募集開始
  3. トルコ・シリア地震被害支援金募集
  4. 西日本豪雨災害支援活動 近況報告 10月15日
  5. 福岡県朝倉市 豪雨災害支援【お願いと連絡】シェア歓迎

関連記事

  1. ネパール学校再建

    ネパールへ出発

    4月7日 つながりスタッフ千野が、ネパール・マイディー村での学校再…

  2. 2019年台風19号災害

    つながり福島いわき拠点 最新情報

    -English below-【台風19号災害支援ボランティア…

  3. 東日本大震災支援

    宮城県南三陸町歌津中山漁港 捜索・漁業支援潜水 5月7日(月)

    この日は津波で流され海に沈んだ船の捜索、ホヤ養殖に絡まったガレキを…

  4. 東日本大震災支援

    南三陸歌津 長須賀ビーチクリーン 4月8日

     4月8日  宮城県南三陸町歌津にある長須賀海岸にて、被災地さくら…

  5. ボランティア募集

    熊本県豪雨災害 被災地支援 7月6日

    災害発生から3日目となる本日は、泥出しと被災した家財の搬出作業を行いま…

  6. 2019年台風19号災害

    台風19号災害支援活動 11月24日

    -English follows-〈福島いわき拠点〉11月24…

最近の活動

  1. 2019年台風15号災害

    台風15号・19号災害支援活動 10月23日
  2. 九州北部豪雨災害

    九州北部豪雨災害支援 終了しました
  3. ボランティア募集

    9月4日 佐賀豪雨災害緊急支援活動 ボランティア募集
  4. 東日本大震災支援

    熊本地震災害地支援
  5. フィリピン台風被害支援

    フィリピン台風被害支援金募集
PAGE TOP