2019年台風15号災害

千葉館山台風15号 被災地災害支援 10月13日

10月13日(日)晴れ
災害から35日目 活動30日目

ボランティア人数:26名
ボランティア総人数:2172名

本日の依頼件数: 29件 (ブルーシート 29件)
本日の完了現場: 4件 (ブルーシート 4件)
本日の継続現場: 1件 (ブルーシート 0件)
本日のキャンセル:0件(ブルーシート 0件)

総現場数:465件
完了ニーズ数:296件
残ニーズ数:169件(ブルーシート 81件)

作業内容:ブルーシート張り、拠点の清掃・整理、土のう作り、現場調査。

〇昨日は台風19号上陸のため活動休止させていただき、ガラスにテープを張ったり、活動物資を安全な場所に移すなどの対策を行いましたが、幸いにも拠点での被害は停電が発生した以外は最小限に留まりました。

今日は朝から支援依頼の電話が相次ぎ、急遽支援活動を再開いたしました。
そんななかで、台風19号の被害を受けた福島県いわき市での支援活動も開始いたしました。
いわき市の災害ボランティア募集は下記のサイトからご覧ください。
https://www.facebook.com/1674325729483392/posts/2355719654677326/

🌻毎日ボランティア募集🌻
日帰りOK 交通手段は車・電車・高速バス(館山駅まで)。
館山駅で一般バスに乗り換え、「波左間バス停」で降りて、徒歩2分でTSUNAGARI館山拠点に着きます。

※東京―館山 JR高速バス時刻表URL
http://time.jrbuskanto.co.jp/bk04010.html

※館山駅―波左間バス停 JRバス時刻表URL
〈平日〉
http://www.jrbuskanto.co.jp/bus_etc/cntimep01.cfm…〈土休日〉
http://www.jrbuskanto.co.jp/bus_etc/cntimep01.cfm…

◎平日のボランティアがまだまだ不足しています‼️
◎1週間以上の長期ボランティアを特に大募集中‼️

●高速道路無料
●ボランティア保険加入OK(無料)
●三食軽食無料
●温水シャワー(無料)
●オーシャンビューホテル宿泊施設完備(無料)
●Wi-Fi完備
●洗濯機有り
●大型駐車場完備
●手ぶらでOK(長ズボン着用)
●備品無料貸し出し
●子ども(小1から)、女性、障害者、受入可能
●長期スタッフ個室完備
●初心者大歓迎
●作業するにあたり、長袖シャツの着用をお勧めします。(作業中のけが、虫刺され防止のため)
●週末は宿泊される方が多くなり、寝具が不足すると思われますので、寝袋持参が望ましいです。
●受付班、清掃班、IT班、送迎班、物資班、搬送班、ニーズ取り班、記録班、ブルーシート屋根班、ガレキ撤去班、など自分に合った班を選べます。

★炊き出し50〜100食 募集
(被災者・ボランティア)

●ボランティア参加申し込みは、お名前、電話番号、メールアドレス、年齢、住所、参加日、参加人数を
つながり事務局080-8219-0311までお電話でお申し込みください。

〈一日の流れ〉
8:00 受付開始
8:30 朝礼
12:00 昼休憩
16:00 活動終了
16:30 終礼
※ 途中参加・解散OK
【集合場所】
TSUNAGARI千葉館山拠点
〒294-0307
千葉県館山市波左間588 West Peninsula Hotel
080-8219-0311 つながり事務局
※ 駐車場あり

【ボランティア参加者支援情報】
〇JRバス関東の高速バス(東京駅八重洲南口6:30発と7:20発、バスタ新宿7:50発のなのはな号に乗車していただいた方のみ)を利用して館山市にボランティアにお越しの方は、10月15日まで復路の運賃が無料となります。
(但し、手続きあり。往路は個人負担となります。詳しくはお問い合わせください)
詳細は下記のURLからご覧ください。
http://www.jrbuskanto.co.jp/topics/post_629.html

〇東京湾フェリーを利用して館山市へ災害ボランティアにお越しの方は、10月15日まで久里浜―金谷間の復路乗船料金が無料になります
須賀市民は往復無料)。
詳細は下記のURLからご覧ください。
https://www.tokyowanferry.com/smart/theme199.html

【緊急必要物資】
特に下記の物資が緊急で必要です‼️
ご協力よろしくお願いいたします。

●#3000以上のブルーシート大量
(ブルーシート張りの依頼が多く、ブルーシートを取りにくる被災者も多いため)
●防水テープ
●養生テープ
●UV土嚢袋 ガラ袋大量
●PPロープ ・ マイカ線
●食料
●フルーツ*野菜*バナナ
●スポーツ飲料

【ボランティアサポート物資送り先】
ボランティア団体TSUNAGARI勝又宛て
〒294-0307
千葉県館山市波左間588 West Peninsula Hotel
080-8219-0311

【館山台風15号・19号災害 活動支援金緊急募集中❗️】
【活動支援金口座】
仙台銀行(センダイギンコウ)
歌津支店(405)
普通 3112221
一般社団法人震災復興支援協会 つながり
(イッパンシャダンホウジンシンサイフッコウシエンキョウカイツナガリ)

HP寄付ページ
‭‭‭‭‭‭http://tsunagari-project.com/donate‬‬‬/‬‬‬

🌻つながり応援会員募集中🌻
月々1000円から応援会員になれます。
‭‭‭‭‭‭http://tsunagari-project.com/membership‬‬‬/‬‬‬

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 福岡県朝倉市 九州北部豪雨災害ボランティア・支援物資大募集
  2. 西日本豪雨災害支援活動 11月25日
  3. サンタプロジェクト 2018
  4. 西日本豪雨災害支援活動 近況報告 10月15日
  5. 熊本県豪雨災害 人吉被災地支援 7月14日

関連記事

  1. ボランティア募集

    熊本県豪雨災害 人吉被災地支援 10月24日

    災害発生から113日目。活動日数93日目。本日も被災者宅の床下泥出…

  2. 東日本大震災支援

    南三陸歌津 長須賀ビーチクリーン 5月28日

    5月28日 宮城県南三陸町歌津にある長須賀海岸にて、神奈川学園34…

  3. 全国緊急災害支援

    東日本大震災物故者追善法要のご案内

    まもなく東日本大震災から10年が経ちます。今年も宮城県南三陸町にて…

  4. 全国緊急災害支援

    サンタプロジェクト2019 LEGOプレゼント配布報告

    12月4日から17日にかけて、つながりサンタプロジェクトの一環として、…

  5. 2019年台風15号災害

    3月28日・29日のつながり館山拠点週末災害ボランティア中止のお知らせ

    新型コロナウイルス感染症拡大防止のため3月28日・29日に予定していま…

最近の活動

  1. 2019年台風15号災害

    つながり館山拠点台風15号災害支援活動 2月29日・3月1日
  2. ネパール学校再建

    ネパール学校再建のご支援を緊急で受け付けております
  3. 九州北部豪雨災害

    九州北部豪雨災害 支援金募集
  4. ボランティア募集

    熊本県豪雨災害 人吉被災地支援 8月22日
  5. ボランティア募集

    熊本県豪雨災害 人吉被災地支援 9月22日
PAGE TOP