ボランティア募集

西日本豪雨災害 近況報告 物資・ボランティア大募集

災害発生から2週間が経ちました。

当団体は7月8日に現地入りし、岡山 倉敷真備町・広島 三原市に拠点を立ち上げ、泥だし・ガレキ撤去・支援物資配布などの支援活動を始めました。
12日には広島 呉市にも拠点を立ち上げ、現在 3拠点で支援活動を行なっています。
広島では22日までの時点で延べ414人のボランティアさんが活動に参加しました。
岡山では、10日から現地に入って支援活動を開始。22日までに延べ138名のボランティアさんが活動に参加しております。

そのなかで、国会議員さん・市議会議員さん・県議会議員さんなど、沢山の方が会いにきてくれたりサポートをしてくれたりと、本当に助かっています。

7月13日にラジオのレギュラー番組でお世話になっている兵庫県西宮市のさくらFMで、急遽特番を組んで現地の活動状況を伝え、
20日には、宮城県のテレビ局・東日本放送の「スーパーJチャンネル」にて、当団体の支援活動を取り上げていただき、勝又代表理事が現地での活動についてお話いたしました。
これをきっかけに、当団体の活動を知っていただき、1人でも多くの方がボランティアに参加していただければ幸いです。

今月24日から激甚災害に指定されます。
これまで激甚災害(本激)に指定された主な災害に、94年の三陸はるか沖地震、95年の阪神・淡路大震災、98年の台風5~9号による暴風雨災害、2004年の新潟県中越地震、07年の台風5号による暴風雨災害、11年の東日本大震災などがあります。

とにかく 被災者が苦しんでます。
独居の方やご年配者など、今苦しむ方々を人の手で助けてあげたいです。

〈作業用物資募集〉
現在、物資受付を一旦ストップします。
しかし、以下の作業に必要な物資を中心に募集します。

〇欲しい物資
◉スポーツドリンク500ml 無くなりました!ピンチ!
◉OS-1
◉厚手の防護服 (床下モグラ泥出し作業用)
● 踏み抜き防止インソール
● チリトリとホウキ
● ホース
● 洗濯機
● カセットコンロ ボンベ
● アイスノン大中小
● 冷却スプレー

〈災害ボランティア募集〉
広島・岡山3拠点 毎日ボランティア募集
人手は毎日とてもとても必要です。

●広島県 三原市拠点
〒723-0011
広島県三原市東町三丁目15-1
県営住宅・集会所
080-8219-0311 つながり携帯

●広島県 呉市安浦拠点
〒737-2503
広島県呉市安浦町大字安登3148-9
080-6639-1941 木村

●岡山県 倉敷真備町拠点
〒712-8001
岡山県倉敷市連島町西ノ浦910
川崎瑞穂
LINE ID:8989mizoo

★受入環境を良くしております★
☆3拠点全て宿泊施設あり[女性部屋有]
☆お風呂あり 無料
☆シャワールーム有 無料
☆駐車場あり 無料
☆ドリンク配給あり 無料
☆インスタント食品三食無料
☆高速無料申請可能
☆備品レンタル可能 無料
☆送迎可能[応相談]無料
☆団体受け入れ可能
☆中・長期ボランティア 手当有
☆ボランティア保険加入可能[お問い合わせください]
☆託児有 無料
☆初心者歓迎
☆障害者受け入れ可能
☆女性、学生歓迎
☆遅刻、早退 寝坊OK
☆年齢不問
☆毎日活動してます。(年中無休)
☆電話問い合わせ 何時でもOK
★各拠点で多少差異あり

とにかく人手です。
お力貸してください。
【1人の1000歩より 100人の一歩】

〈一日の流れ〉

8:00 受付
8:30 朝礼
9:00 現場到着 午前の部
30分作業→10分休憩のローテーションで活動いたします。
12:00〜昼休憩
13:00から 午後の部
16:00 活動終了
16:30 終礼 解散 の流れです。

皆様のご協力よろしくお願いいたします。

お問い合わせ先
つながり事務局 080‐8219‐0311

〔広島県三原市の様子〕

〔広島県呉市の様子〕



(7月20日 テレビ放送より)

〔岡山県倉敷市真備町の様子〕



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 福岡県朝倉市 豪雨災害支援【お願いと連絡】シェア歓迎
  2. 福岡県朝倉市 九州北部豪雨災害ボランティア・支援物資大募集
  3. トルコ・シリア地震被害支援金募集
  4. 西日本豪雨災害支援活動 11月25日
  5. 西日本豪雨災害支援活動 近況報告 10月15日

関連記事

  1. 東日本大震災支援

    南三陸町歌津長須賀海岸 ビーチクリーン 10月16日(火)

    この日 宮城県南三陸町歌津長須賀海岸にて、大阪府池田市の宣真高等学…

  2. ボランティア募集

    熊本県豪雨災害 人吉被災地支援 8月27日

    災害発生から55日目。活動日数55日目。本日は泥出し・床はがしを行…

  3. 全国緊急災害支援

    台風10号被災  岩手県岩泉町訪問

     4月23日 復興支援アイドル みちのく仙台ORI☆姫隊の皆さんと一緒…

  4. ボランティア募集

    9月4日 佐賀豪雨災害緊急支援活動 ボランティア募集

    ○佐賀県武雄市へ何度かの九州チームの視察を終え、9月4日に TSU…

  5. 活動報告

    7月2日 熊本日日新聞に熊本支援活動が掲載されました

     7月1日 TSUNAGARI応援団長のアントキの猪木さんと勝又代表、…

  6. 東日本大震災支援

    宮城県南三陸町 花の写真パネル撤去

    3月19日 宮城県南三陸町入谷ひがし幼児園で、昨年11月から展示さ…

最近の活動

  1. 活動報告

    7月2日 熊本日日新聞に熊本支援活動が掲載されました
  2. 2019年台風15号災害

    台風15号・19号災害支援活動 11月14日
  3. 2019年台風15号災害

    台風15号・19号災害支援活動 10月20日
  4. ネパール学校再建

    ネパール学校再建のご支援を緊急で受け付けております
  5. ボランティア募集

    熊本県豪雨災害 人吉被災地支援 11月28日
PAGE TOP