- ホーム
- 過去の記事一覧
東日本大震災支援
-
なごみの会
2月5日に宮城県東松島市にて、宮城県里親里子の交流会 なごみの会が催されました。当団体TSUNAGARIでは、マジックや余興・ビンゴ大会で場を盛り上げつつ、…
-
潜水支援活動 【海中瓦礫撤去・捜索】
1月30・31日の2日間にわたり、潜水支援活動を行ないました。30日は南三陸町3地区の漁港で、31日は気仙沼市2地区の漁港で海中瓦礫撤去・潜水捜索、台風1…
-
【つながりサンタプロジェクト 2016】
サンタプロジェクトのプレゼント募集つながりサンタPJ 2016今年も東日本大震災被災地福島・宮城にて☆12月23・24・25日に行ないます☆…
-
水中瓦礫撤去・行方不明者捜索潜水
2016.11.11南三陸町歌津地区にて潜水を行いました。宮城県だけでも現在津波による行方不明者1233名、被災地全体で2557名の方がいまだ行方不明で…
-
熊本地震災害地支援
【熊本地震災害地支援】http://imadekirukoto.jp/report/mifunemachi01/助けあいジャパン『いまできること』に…
-
「さくらFM」午後5時10分頃放送。
このあと午後5時10分頃からは東日本大震災をキッカケに設立されたボランティア団体TSUNAGARIと電話を繋いで活動状況などのお話を伺う「Heart liste…
-
毎日のクリックで無料で応援してください!
【毎日のクリックで、震災復興支援協会つながりを無料で応援してください!】http://gooddo.jp/gd/group/tsunagari311/?fr…
-
岩手県 岩泉町 つながり拠点
【岩手県 岩泉町 つながり拠点】川のすぐ近くのお宅の泥出し作業。床下にはゆるい泥が溜まり、泥を含んだ断熱材が垂れ下がる状態。家主さん明るく気丈に…
-
岩手県 岩泉町 つながり拠点
【岩手県 岩泉町 つながり拠点】宮古市川井の被災者御自宅ニーズを全て終え岩泉町沢廻拠点と統合した本日は、岩泉町被災者お宅の床下泥出し、根太の洗浄作業など…
-
岩手県台風10号被害 涙の物資
【岩手県台風10号被害 涙の物資】南三陸で福岡の伝習館高校101名のボランティア修学旅行受け入れを熱く熱く終えて岩手県宮古から岩泉町へ岩泉町で …