東日本大震災支援

潜水支援活動 【海中瓦礫撤去・捜索】

 1月30・31日の2日間にわたり、潜水支援活動を行ないました。
30日は南三陸町3地区の漁港で、31日は気仙沼市2地区の漁港で海中瓦礫撤去・潜水捜索、台風10号の被害にあったホヤ養殖施設の除去を
全国から集まったダイバー12名と共に行ないました。
 南三陸では、気温2度 水温8度という環境のなかで、未だ水深40mに埋もれている瓦礫を撤去ました。瓦礫に着物の帯が絡みついているのもありました。
気仙沼では、地元の漁師さんたちの協力もあり、複雑にからまったホヤの養殖用ロープの除去を無事に済ませました。
 ベテランプロダイバーが沢山来てくれると沢山の被災地海中で漁師さんのサポートができます。
仕事でダイバーに頼むと50万とかしてしまうくらいの作業も もちろん無料でサポートいたします。
危険な作業も ベテランプロダイバーの皆様のご指導で 安全に 続けてまいります。
 今後とも応援よろしくお願いします。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 西日本豪雨災害支援活動 近況報告 10月15日
  2. 東日本大震災海上法要と被災地語り部バスツアー 参加者募集 二次募集開始
  3. サンタプロジェクト 2018
  4. 福岡県朝倉市 九州北部豪雨災害ボランティア・支援物資大募集
  5. 西日本豪雨災害支援活動 11月25日

関連記事

  1. ボランティア募集

    西日本豪雨災害支援活動 近況報告 10月15日

    【2018年10月15日現在】災害から101日目 活動日数100日目…

  2. 2019年台風15号災害

    館山を元気に!高岡先生と共に絵を描くボランティア2日目です!

    2日目となる本日は、子供を連れて来てくれた方など20名もの方々が集まっ…

  3. ドローン講習会

    ドローン講習会 開催

     5月19・20日の両日、宮城県南三陸町にて「一般社団法人日本ドローン…

  4. ネパール学校再建

    ネパール元文部大臣が会談

    本日、代表勝又とネパール元文部大臣が会談し、ネパールにNPO法人を作る…

  5. ボランティア募集

    西日本豪雨災害 近況報告 物資・ボランティア大募集

    災害発生から2週間が経ちました。 当団体は7月8日に現地…

  6. ボランティア募集

    西日本豪雨災害支援活動 近況報告 11月12日

    【活動資金のご協力をお願い致します!】日々の活動やご支援ありが…

最近の活動

  1. 全国緊急災害支援

    「Heart Listen TSUNAGARI」 本日放送
  2. 2019年台風15号災害

    千葉館山台風15号 被災地災害支援 10月6日
  3. 2019年台風15号災害

    台風15号・19号災害支援活動 10月28日
  4. 2019年台風15号災害

    つながり館山拠点台風15号災害支援活動 2月29日・3月1日
  5. 東日本大震災支援

    3.11海岸海中捜索・物故者追善供養 新聞記事紹介
PAGE TOP